【イベントレポート公開中!】10/3(火)開催!:b-labと北欧の取り組みから考えるユースワーク 〜認定NPO法人カタリバの事例〜(こども支援ナビ Meetup vol.18)

【追記】イベントレポート公開のお知らせ

本イベントは開催終了しました。イベントレポートを公開しておりますので、ぜひご覧ください!

【連載第1回】b-labと北欧の取り組みから考えるユースワーク 〜認定NPO法人カタリバの事例〜(こども支援ナビ Meetup vol.18)
【連載第1回】b-labと北欧の取り組みから考えるユースワーク 〜認定NPO法人カタリバの事例〜(こども支援ナビ Meetup vol.18)
【連載第2回】b-labと北欧の取り組みから考えるユースワーク 〜認定NPO法人カタリバの事例〜(こども支援ナビ Meetup vol.18)
【連載第2回】b-labと北欧の取り組みから考えるユースワーク 〜認定NPO法人カタリバの事例〜(こども支援ナビ Meetup vol.18)
【連載第3回】b-labと北欧の取り組みから考えるユースワーク 〜認定NPO法人カタリバの事例〜(こども支援ナビ Meetup vol.18)
【連載第3回】b-labと北欧の取り組みから考えるユースワーク 〜認定NPO法人カタリバの事例〜(こども支援ナビ Meetup vol.18)
【連載第4回】b-labと北欧の取り組みから考えるユースワーク 〜認定NPO法人カタリバの事例〜(こども支援ナビ Meetup vol.18)
【連載第4回】b-labと北欧の取り組みから考えるユースワーク 〜認定NPO法人カタリバの事例〜(こども支援ナビ Meetup vol.18)

こども支援ナビMeetup vol.18 開催のお知らせ

こども支援ナビでは、子どもに向き合う全国各地の支援者が繋がり、学び、支え合う取組を広げていくため、ゲストをお招きして学び/知見/意見をシェアするイベントを「こども支援ナビ Meetup」と題して定期的に開催しております!

今回は、認定NPO法人カタリバ(以下、カタリバ)の元b-lab副館長・現ルールメイキング事業リーダーである山本晃史氏をお招きし、b-labと北欧の取り組みから考えるユースワークをテーマに、ユースワークの取り組み事例や山本様の知見やお考えをお話していただきます。

カタリバは、「どんな環境に生まれ育っても、未来をつくりだす力を育める社会」を目指し、10代の若者の居場所と出番をつくる様々な活動を実施しています。

本イベントの前半では、カタリバの運営するb-lab(中高生の居場所事業)での取り組み事例、山本氏自身のフィンランドでのユースワーカー経験、そこから見えるユースワークにおける大切にしたいことやこだわり、今後の展望などについてお話をいただきます。

イベントの後半では、参加者の皆様から頂いたご質問に対する質疑応答を実施予定です。ご活動について聞きたいこと・気になることや、ユースワークについて一緒に考えてみたい「問い」などをお寄せいただければと思います。

  • 日本・北欧におけるユースワークの実践事例
  • ユースワークの考え方や大切にしたいこと
  • 子どもの自己決定や意見表明のサポートにおいて大切にしたいこと

などにご興味のある方は、是非ご参加ください!

お申し込みフォーム
※10月3日(火)9:00申込締切

イベント概要

出演者

認定NPO法人カタリバ
元b-lab副館長・現ルールメイキング事業リーダー
山本 晃史氏

愛知県春日井市生まれ。学生時代に若者の社会参画活性化に興味を持ち、中高生世代の余暇活動を大学生が応援する活動に取組む。また大学を休学し、フィンランド・ヘルシンキのユースセンターでインターンを経験。2018年に認定NPO法人カタリバ入職。2019年「みんなのルールメイキング」プロジェクト立ち上げ時から従事。文京区青少年プラザb-lab元副館長。

 

認定NPO法人Learning for All 居場所支援事業マネージャー
八名 恵理子氏

大学卒業後、人事・組織系コンサルタントを経験したのち、2021年にLFA入職。入職後は「こども支援ナビ」の運営を担当。2022年度から子ども支援事業部にて、居場所支援事業マネージャー。中高生向け居場所等3拠点を担当。

 

タイムスケジュール

  • オープニング(10分)
  • 山本氏ご講演(50分)
  • 質疑応答(モデレーター:八名氏)(20分)
  • クロージング(10分)

※内容は当日変更になる可能性がございます

イベント開催日時・申込について

開催日時:2023年10月3日(火)19:00~20:30 ※参加無料・事前申し込み制※
開催場所:オンライン(お申し込みいただいた方へイベントの参加URLをお送りします)
お申し込みフォーム:https://forms.gle/8oqrktB4x9vK8xz47

※参加申し込み締め切り:10月3日(火)9時00分

お問い合わせ

NPO法人Learning for All イベント事務局

メール:contact@learningforall.or.jp

この情報は役に立ちましたか?